壺齋散人の 美術批評
HOMEブログ本館東京を描く水彩画ブレイク詩集フランス文学西洋哲学 | 万葉集プロフィールBBS


鈴をつけた天使(Schellen-Engel):クレーの天使




晩年のクレーの天使の絵の中で「忘れっぽい天使」とならんで人気のあるのが、この「鈴をつけた天使(Schellen-Engel)」という絵だ。題名にあるとおり、お尻のところに小さな鈴をぶら下げている。

この天使の絵も、わかりやすい形だ。めずらしくはっきりした脚を持ち、その二本の脚で勢いよく歩いているように見える。その歩くリズムに合わせて、鈴も勢いのいい音を立てているように感じられる。

鈴は、キリスト教文化にあっては、日常生活に溶け込んだものであるから、その音が聞こえてくるというのは、自分のまわりの世界が、正常に動いているという安心感を与える。クレーは、この絵を通じて、不安に駆られたヨーロッパの人々に、安心感を届けたいと思ったのかもしれない。





HOMEクレー次へ









作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2011-2014
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである