壺齋散人の美術批評 |
HOME | ブログ本館 | 東京を描く | 水彩画 | 日本の美術| プロフィール | 掲示板 |
怠惰な徒弟が売春婦に裏切られ、共犯者ともども木賃宿につれていかれる:ホガースの版画シリーズ「勤勉と怠惰」 |
ホガースの版画シリーズ「勤勉と怠惰(Industry and Idleness)」の第九点目は、「怠惰な徒弟が売春婦に裏切られ、共犯者ともども木賃宿につれていかれる(The Idle 'Prentice betrayed (by his Whore), & taken in a Night-Cellar with his Accomplice)」と題する。トムが売春婦に騙され、官憲につかまるところを描く。 トムは追いはぎや殺人などの悪事に手をそめていた。そんなトムを、売春婦が警察に売り渡すために、木賃宿に連れていく。そこで油断させ、警察官を突入させようという魂胆だ。 画面中央には、トムとその相棒が、奪った金品を確認している様子が描かれる。右手には、もう一人の仲間が、死体をトランクに詰めている。金品を奪われた人なのだろう。この悪党どものいる部屋に、警察官が踏み込んでくる。売春婦が手引きしたのだ。売春婦は警察官に向かってトムを指さし、さあ捕まえて頂戴といっている。 画面の奥には、影のうすい人間たちが大勢いるが、かれらはトムに殺された人間の亡霊なのか。 |
HOME | ホガース | 次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2011-2021 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |