壺齋散人の 美術批評 |
HOME | ブログ本館 | 東京を描く | 水彩画 | 日本の美術| プロフィール | 掲示板 |
ジョブ:ミュシャの世界 |
「ジョブ」は、ミュシャの商品広告用ポスターの代表作の一つ。ジョゼフ・バルドゥー社製のタバコの巻紙の広告である。いまでは、紙タバコは紙に巻かれた状態で売られているが、19世には、巻紙は別売で、喫煙者は自分で葉を紙に巻いて吸っていた。このポスターは、紙を巻き終わったタバコを女がうまそうに吸うところを描き、人々を喫煙へと誘っている。男なら、美女がタバコを吸っているところを見たら、自分もそれに感染して、つい吸いたくなる。このポスターは、そんな男心を見透かしたものだ。 周囲の枠組みをモザイク模様で飾り、画面のど真ん中に美女が紙タバコを吸っている姿を置いている。美女の髪は複雑なパターンを描いているが、これは当時「ミュシャのマカロニ」という愛称で親しまれたものだ。背景にJOBという文字が大きく描かれ、またその文字をモノグラムに仕立てた装飾パターンがぎっしりと埋め込まれている。 色彩は例によって中間色主体で抑え気味だが、独特の雰囲気を醸し出している。なお、このポスターは大変な人気を博し、コレクター向けの小型版も制作された。 (1896年 紙にリトグラフ 66.6×46.4㎝) |
HOME | ミュシャ | 次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2011-2021 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |