壺齋散人の美術批評 |
HOME | ブログ本館 | 東京を描く | 水彩画 | 日本の美術| プロフィール | 掲示板 |
貝殻:ルドンの静物画 |
「貝殻(La Coquille : en bas à droite, petit coquillage, dans l'ombre)」と題されたこの絵は、タイトルどおり貝殻を描いたもの。画面中央に大きな貝殻を描き、その右下に小さな貝殻を描いているのは、原作の解題にあるとおりだ。 大きな貝殻のほうは、女性器を彷彿させるという指摘がある。ルドン自身がそう意識していたかどうかはわからぬが、よく見ると見当はずれな指摘とも思えない。一方、小さな貝殻のほうには、そうした解釈を許す余地はない。もしかしたらルドンは、大きな貝殻の強烈なイメージを中和させるために、この小さな貝殻を描き加え、これらは女性器などではなく、本物の貝殻を描いたのだと強調したかったのかもしれない。 暗鬱な感じの背景から、色鮮やかに浮かび上がった貝殻のフォルムが、圧倒的な存在感を醸し出す。 (1912年 紙にパステル 52.0×57.8㎝ パリ、オルセー美術館) |
HOME | オディロン・ルドン | 次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2011-2021 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |