壺齋散人の 美術批評
HOME ブログ本館 | 東京を描く 水彩画 日本の美術 西洋哲学 プロフィール BBS


ゴッホの自画像:鑑賞と解説


ゴッホは生涯に40数点の自画像を描いた。こんなに多くの自画像を描いた画家は、ほかにはレンブラントがあるくらいである。レンブラントは、10代の駆け出し時代から63歳で死ぬまで、生涯の節目節目に描いたのだったが、ゴッホの場合には晩年のわずか3年半ほどの期間に集中している。すなわち、パリに出て来た1886年の春から、サン・レミの病院に入院していた1889年秋までの間である。この短い期間にゴッホは、それこそつかれたように、鏡に映った自分の肖像を描き続けたわけである。

ゴッホは37歳の若さで自殺したということになっているが、本格的に絵を描き始めたのは27歳を過ぎてからである。したがって彼の画業はせいぜい10年ほどの短い期間に過ぎない。そのなかでもオランダで過ごした前半の6年間は習作の域を脱せず、彼の才能が本格的に花開くのは、パリにやってきてから以降のことである。したがって、短い期間の画業のうちでも、ゴッホらしい画業は最後の4年ほどの間に達成されたのである。そのゴッホらしい作品の一部を飾るのが、一連の自画像なのであった。

ゴッホはなぜこんなにも自画像を描いたのか。いろいろな説明がなされてきたが、そんな説明よりも、自画像そのものが、それを描いた時のゴッホの内面の動機を物語っているといえる。だから鑑賞者は、それらの自画像を無心に眺めるがよい。以下、ゴッホの自画像のうち24点を選び、それを年代順に見ながら鑑賞し,適宜解説を加えたい


ゴッホの自画像1

黒いフェルト帽の自画像:ゴッホの自画像2


パイプをくわえた自画像:ゴッホの自画像3

自画像:ゴッホの自画像4

グレーのフェルト帽の自画像:ゴッホの自画像5

自画像:ゴッホの自画像6

自画像:ゴッホの自画像7

自画像:ゴッホの自画像8

グレーのフェルト帽の自画像:ゴッホの自画像9

自画像:ゴッホの自画像10

自画像:ゴッホの自画像11

麦わら帽子をかぶった自画像:ゴッホの自画像12

麦わら帽をかぶった自画像:ゴッホの自画像13

麦わら帽をかぶった自画像:ゴッホの自画像14

自画像:ゴッホの自画像15

イーゼルの前に立つ自画像:ゴッホの自画像16

仕事に出かける画家:ゴッホの自画像17

ポール・ゴーギャンに捧げる自画像:ゴッホの自画像18

自画像:ゴッホの自画像19

パイプを咥え耳に包帯をした自画像:ゴッホの自画像20

耳に包帯をした自画像:ゴッホの自画像21

自画像:ゴッホの自画像22

自画像:ゴッホの自画像23

ゴッホの最後の自画像


HOME








作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2011-2014
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである